やましたピアノ教室の新着ブログ

月別アーカイブ: 2020年12月

♡♡ ありがとうの一年 ♡♡

今年最後の投稿になります。
今朝の栗東は、雨の朝だったのですが、先程から明るくなって来てお日様が時々顔を出してくれています。

お日様のお顔が見えるだけで、本当に幸せですよね❣️

 

今年も山下ピアノ教室のブログをお読みくださいました皆様、

本当に、本当に、ありがとうございました。

皆さまの応援が、こんなにも暖かく、こんなにもパワーをいただけることに

改めて感じて、感謝することが出来た一年でした。

 

訳がわからない状態の中で、「ピアノのレッスンを何としても繋げる!」

この一心でレッスンのやり方を模索しました。

同じことを考えている日本中の先生方と共に、

情報をシェア出来たことは、本当に心強く、嬉しい出会いになりました。

それがなければ、発表会は開催出来なかったと思います。

 

そして❣️生徒さん達、保護者の皆さまのご理解とご協力が、本当に嬉しかったです。

画面越しに笑顔で手を振ってくれる生徒さん達のお顔に

何度も何度もウルウルしながら…年々泣き虫になっていきますね。

お家でのレッスンの様子も見えて、新しい発見でした。

 

当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃなくなった今年、

どれだけ幸せだったかも知らずに…当たり前だと思ってました。

それでも、こんな時だからこそ出来たこともあり、

悪いことばかりじゃなかった…そう思えた一年でした。

 

今は、少しお休みですが、

またいつか当たり前に出来る日が来る❣️

そう願って…今年のブログを締めくくりたいと思います。

どうぞ皆さま、心穏やかに 佳きお年をお迎えくださいませ。

♪♪ 譜読み嫌いにさせない方法♪♪

クリスマスが終わって、

栗東の街は、急に寒さを感じる『冬色』に染まってきました。

皆さまが住んでいらっしゃる街はいかがでしょうか…?

せめてお正月は、ふんわりとした中で迎えたいものですね〜。

 

さてさて、山下ピアノ教室も、今週が今年の最終週です。

先週から引き続き、お母様方との懇談会をレッスンの中でしています。

お母様方のお話を聞く中で、こんな声も沢山いただきました。

「楽譜が読めているんだから、読めてないんだか…」

「初見のおけいこが苦手…?本を開けたところを見たことがないんです」

 

楽譜が読めないとしても…ピアノは弾けますよね。

でも〜楽譜読めたら、もっとピアノが楽しめるかもしれない。

ピアノの鍵盤は88鍵。と言うことは、音符も88個。

初級レベルであれば5線内の音符白鍵23個と黒鍵15鍵盤が読めたらOK!

譜読みを嫌いさせないそのために!オススメの方法は、

「早い段階からのゲーム感覚で音符を見る」です。

 

まだ、ドレミが読めなくても、お団子かサンドイッチかの判断はつきます。

まずは、山盛りにした音符カードをお団子チームとサンドイッチチームに分ける。

ヨーイドン!で競争すると楽しいですよね❣️

 

「読めなくても見る。」…百聞は一見にしかずですね〜(╹◡╹)。

☆☆ 楽ちん練習時間の作り方☆☆

12月も残すところ10日あまり、何かと忙しくなる毎日ですね。

いつも山下ピアノ教室のブログをお読みくださいまして、

ありがとうございます。

今日の栗東は、お天気はいいものの、しっかり寒い日曜日です。

 

さてさて、12月は、普段レッスンについていらっしゃらないお母様方も、

お子様達と一緒にレッスン室に来てくださいます。

お母様方から寄せられる声の中で、一番聴こえて来るのは、

「なかなか練習する時間がなくて…」です。

沢山のお稽古事を抱えているお子様のママ達の、大きな悩みのようです。

 

もし…1週間で70分練習時間が増やせるとしたら??

1ヶ月で280分…1年だとなんと56時間にもなります。

今のまま1年過ぎてしまうのと、56時間増やした1年後、

どちらが上達しているか?お分かりですよね〜(╹◡╹)。

しかも!楽ちんだったら…(≧∀≦)。

 

私がお母様方にお話するのは、

「すきまの時間ってないですか?」

「朝少しだけ早起きして、学校に行くまでの10分作りませんか?」です。

 

そう!よく練習をしてレッスンにいらっしゃる生徒さんのほとんどが、

朝のすきまの10分レッスンをしていらっしゃいます。

1日10分…3日で30分…1週間で70分です〜(≧∀≦)

ちりも積もれば、大きな山になりますよね。

 

小さなすきまの時間…是非作ってみて下さいね。

きっと、大きな成果につながると思います(╹◡╹)。

♪♪指先動かそう ♪♪

いつも山下ピアノ教室のブログをお読みくださいまして、

本当にありがとうございます❣️。

 

今日の栗東は、昨日までの震えるような寒さから一転

お日様ニッコリのいいお天気です。

お日様って、本当に凄いですよね~。

朝起きてお日様が輝いていると嬉しくなりますよね。

 

さてさて、寒くなって来ると…

ピアノを弾く時に指が動かなくて、困っちゃいますよね。

寒い中、レッスンに来て下さって、さぁレッスンの時に。

さて、どうしましょう…?

 

レッスンに来て、待っている時は…

小さな声で「ジャン ケン ポン!」遊び。

一人で来た時は…「折り紙」。

これに限ります!何でもいいから折る!です。

侮ることなかれ…、なかなかの傑作作品!出来ます。

 

そして!レッスンが始まってピアノの前に座ったら

「88ある白い鍵盤と黒い鍵盤を丁寧に弾く」です。

右手で弾いて~、左手で弾いて~、

レガートにして~、スタッカートで弾いて~

黒い鍵盤!グー、チョキ、パーで弾いて~。

 

遊んでいるようで、しっかり指のレッスンになってます。

寒い時だからこそ、しっかり動かしたいですよね。

そう!楽しく、楽しく、指を動かしましょ❗

ウフフ…それでは、また。

☆大好きなギロック☆

今朝の栗東は、にっこにこのお日様のお顔が全快!とっても暖かく、いいお天気です~。

朝からお日様が見えると、とっても嬉しい私です。

なぜなら…私は…超~冬が苦手だからです~。

毎年、冬は雪だるまのように…動きません~笑笑。

 

さてさて、毎年この12月のレッスン室は、

クリスマスソング一色になります。

その中で、ちょっと大きな学年の生徒さんに弾いていただく

ギロックの曲があります。

 

こどものためのアルバムに収められている

『雪の日のソリのベル』という曲です。

私はギロックが大好きです。私が好きだからか、

私の教室の生徒さん達もギロックが大好きです。

発表会でも、グレードでも、普段のレッスンの中でも

ギロックの曲をよくレッスンします。

 

ギロックは、ピアノを始めたばかりの生徒さんにも、

ちょっとお姉さん、お兄さんになった生徒さんにも、

ソナチネを弾くような大きな学年の生徒さんにも、

「ステキな曲だね~。」とお話が出来ます。

 

生徒さん達が大人になった時に、ピアノの名曲と共に

ギロックの曲を思い出してくれたら…嬉しいなぁ~と、

そんなことを思いながらレッスンしている私です。

☆☆折り紙の効果☆☆

いつも、山下ピアノ教室のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。
12月に入って何だか忙しいですね〜。今日は、12月のウェルカムボードを完成させて、ようやく一息です。

クリスマスの準備って、ワクワクしますよね。

皆さんもきっとそうだと思いますが、私はクリスマスが大好きです〜(╹◡╹)。

一年中クリスマスだったら…Happyだなぁ〜と思います。

 

さてさて!最近、ピアノを習い始める前の年齢のお子ちゃま達と

月1回のお遊び会をしています。

何をして遊ぶかは、それぞれの興味や成長に合わせています。

その中で、必ず取り入れる遊びがあります。

それは「折り紙」です。

 

2歳になった頃から、指先を意識した遊びを取り入れることで、

集中力を養うことができます。

例えば小さなボールをつまむ、短い棒をつまんで瓶に入れるという遊びですね。

でも、1番簡単にできて、楽しいのが折り紙です。

 

折り紙は、季節に合わせた物を折ることができます。

この秋は、どんぐりやキノコ、ハロウィンの時はカボチャをおりました。

そして、12月は〜〜〜❣️そう!クリスマスです。

クリスマスツリー、クリスマスブーツ、トナカイさんにサンタクロース。

折り紙で、クリスマスグッズを折ることができます。

 

お遊び会では、お母様と一緒に折っていただきますが、

久しぶりの折り紙に、お母様達もとっても楽しそうです。

お母様がニコニコしていると、お子ちゃま達もニコニコ顔になります。

そして指先を動かすことで、前頭葉の成長を促し、集中力を養います。

 

なかなか外に出ることが出来ない今の時期、

お家で親子一緒に折り紙を楽しんでくれたらいいですね〜。