やましたピアノ教室の新着ブログ

月別アーカイブ: 2021年8月

☆☆オンラインレッスン☆☆

いつもやましたピアノ教室のブログをお読みくださいまして、
ありがとうございます。

小さなお子さまの個性に寄り添いながら、自己肯定感を上げる脳科学メソッドを取り入れたピアノレッスンをしております。

 

8月ももうすぐ終わりますね。

テレビを見なければ、本当にごくごく普通の日曜日なのですが、

滋賀県も一昨日より、緊急事態宣言下にあります。

息苦しさを感じながらも、今出来る精一杯を…そう思っています。

 

さてさて、昨年初めての緊急事態宣言が出された際に、

一番最初に始めたのは、『オンラインレッスン』でした。

お仲間の先生方と一緒に、何を使ってレッスンをするのか、

どんなやり方でレッスンをするのか…何度も何度も話し合いました。

 

手探りで始めた新しい形のレッスンですが、

日を追って落ち着いてレッスンが出来るようにもなりました。

いつの間にか、対面レッスンとオンラインレッスンという形が

当たり前になって、今日に至っているように思います。

 

今回残念ながら、滋賀県は2度目の緊急事態宣言下にありますが、

ピアノレッスンはいつもと変わらず、繋げていきたいと思います。

大変な毎日の中で、ピアノ講師である私に出来ることは、

「いつもと変わらないレッスンを生徒さん達と楽しむこと」

そう思いながら、明日からもレッスンをしていきたい私です。

♡♡ My Favorite Things ♡♡

小さなお子さまの個性に寄り添いながら、

自己肯定感を上げる脳科学メソッドを取り入れたピアノレッスン、

私のお教室の目指すところです。

それにしても…本当によく降りますね。

もうそろそろお日様のお顔を見たいですね。

 

さてと❣️今日は今の私のお気に入りをいくつかご紹介しようと思います。

☆『いつもいつも、レッスンのことばかりだとちょっとね…』

そんなInstagramを上げています。

その中で、昨日アップしたのは『ドクターイエロー』です。

「出会うと幸せになれる」と言われている黄色の新幹線です。

運行日が発表されていないドクターイエローが走る!という情報をもらって、

久しぶりにリビングのベランダから撮影しました。

もしお時間ありましたら、私のInstagramの昨日の投稿

『いつもいつも、レッスンのことばかりだとちょっとね…part4』をご覧下さいね。

 

☆☆8/18日発売の葉加瀬太郎さんのCD『SONG BOOK』

もー、本当に素晴らしいCDです。

お馴染みの『情熱大陸』『エトピリカ』は定番のアレンジとは

少し違うバージョンで、とってもステキ❣️

私のイチオシの曲は、5曲目に収められている『島々の詩』。

「瀬戸内海の島旅」をテーマにしたイメージ曲。

瀬戸内海で生まれ育った私にとって、海の色も、空の蒼さも、

島々の風景も、海に沈む太陽も…全てが懐かしく、愛おしく思い出される、

そんな曲です。是非、一度お聞き下さいませ。

 

☆☆☆そして最後は絵本。『だいじょうぶ だいじょうぶ』

大好きなおじいちゃんの口癖は「だいじょうぶ だいじょうぶ」。

嬉しい時も、楽しい時も、寂しい時も、悲しい時も、

やさしく、やさしく語りかけてくれます。

「だいじょうぶ だいじょうぶ」は、魔法の言葉。

 

もうすぐ、夏休みも終わりますね。

♡絵本で自己肯定感をアップ♡

先週から降り続く雨で、日本中で起きている災害のニュースに

本当かに心が痛みます。

雨は、私達の生活には欠かせないものです。

雨は草木を育て、生き物を育て、人々の生活をも守る大切な恵でもあります。

それだけに…心が痛みますね。

 

さてさて、私はご存知の通り絵本が好きです。

レッスンの中でも、プライベートでもよく読みます。

絵本を開くと、いつのまにかその世界に入ることができますよね。

その絵本のお話が楽しくても、すごく悲しいお話であっても

読み終わった時のピュアな感覚が、私は大好きです。

 

私の教室には、そんなことを生徒さん達にも感じてほしくて、

絵本を待っているわずかな時間に読んでいただいたり、

レッスンの中でも、声に出して読んでもらったりしています。

 

生徒さん達も絵本が大好き。やっぱり絵本を開くと笑顔になります。

ひらがなが読めても、読めなくても、絵から感じることがあります。

それを「自分の言葉で話してみる」ともっともっと楽しくなります。

どんなお話だってOK!どんな答えでも全てが正解です。

 

それだけで、生徒さん達の心が豊かになったり、

いろんな感情が芽生えるとしたら…、素敵なことですよね。

そのためには、出来るだけわかりやすくて、色鮮やかで、

お話しやすいアイテムがいっぱい詰まった絵本を見つける!です。

そんなところから、小さな子供達の心を豊かに、

そして❗️自己肯定感を高めることに繋げていきたい私です。

♪♪ 発表会から1週間の変化 ♪♪

今年の夏も本当に本当に暑いですねー。

ブログの中で何度となくお話ているのですが…、

私はホントに『夏』が苦手なんです〜。

出来ることなら、夏は涼しいお部屋で、ゆっくり本を読んでいたい私です。

 

さてさて、発表会が終わってこの一週間は、

生徒さん達、お母様方と発表会の振り返りをしつつ、

これからのレッスンについてお話させていただきました。

 

☆はじめての『ぷれ・はっぴょうかい』に出演した年中さん

おおきなピアノがひけて、たのしかった。

おひめさまドレスがきて、おけしょうもしてもらってうれしかった。

もっとたくさんひきたかったなー。

 

♪ピアノのレッスンは始まったばかりです。来年のステージを目指して

レッスンを積み重ねていきます。

 

☆3回目の発表会に出演した2年生の男の子のお母様

今年の発表会は自分で選曲をするところから始まり、

お稽古の計画表も自分で書いたり…ちょっとお兄ちゃんになりました。

そのせいか、今までの年に比べて暗譜が早かったように思います。

ステージに上がる時の笑顔…とてもいい笑顔でした。

 

♪発表会に限らず、学校でピアノを弾いたり、ストリートピアノに

チャレンジしたり…人前でピアノを弾くことが、楽しみになりつつあります。

この秋〜冬は、初めてのグレードに挑戦です。

 

☆10回目の発表会に出演した高校生さん

先生に言われるまで、10回目ということに気がつきませんでした。

そのくらい、夏休み発表会は私にとっては毎年の行事みたいな感覚です。

今年もいつものように、ステージに立つことが出来て良かったです。

高校から離れ離れになった友達に会えたことも、メチャ嬉しい日でした。

 

♪繋げて下さるだけで嬉しいです。

一週間に一度のレッスンをこれからも楽しんでもらいたいと思います。

 

今日からお教室は夏休みに入ります。

私自身もこれからのレッスンを考えてみたいと思います。

『きらめきコンサート2021 Summer』終了しました。

8月に入った1日、今年の発表会を開催いたしました。

今年も沢山の方々のご協力をいただきまして、

一人もお休みすることなく、ご出演いただきました。

 

昨年から発表会のあり方が変わり、手探りで開催した昨年から一年

周りの状況は変わらず、もしかしたら昨年より悪化…という中で、

それでも何とか繋げることができたのは、

生徒さん達の気持ちと保護者の皆様のご理解の賜物です。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

現在の状況が続く限り、何が正解で何が間違いなのか…、

それは私にはわかりません。

ただ、どんな状況にあっても「100か0の選択ではなくて、その間にある最大限を探す」

その方向を見失うことなく、進んでいきたいと思います。

また❣️明日から一年後のステージを目標に、

生徒さん達と一緒に楽しくレッスンしていきまーす(≧∀≦)。