-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは。今日の栗東は、穏やかないいお天気です。
今年最後のブログが、穏やかな日と重なりとても嬉しい私です。
今年も、山下ピアノ教室のブログをお読み下さいまして、ありがとうございました。。
今年は、インスタグラムも同時進行になりましたので、機械操作の苦手な私にとっては、
目が点になることも多く…笑笑、大変な一年でした。
でも、そのおかげで、沢山のピアノ先生や生徒さんと繋がることが出来まして、
本当に本当に嬉しく思っています。
北海道の先生とリトミックのお話で盛り上がることも、
大阪の先生の素敵な演奏を聴かせていただくことも、
漫画のとっても上手な先生のお話に毎回笑わせていただくことも…、
そして、同じ滋賀県の中にいらっしゃるピアノの先生とも仲良くさせていただきました。
そうそう❣️zoom講座も体験して、日本中の先生方とお顔を見てお話させていただきました。
私にとっては、本当に本当に新しい出会いの連続で、
驚きと感動の連続の一年になりました〜(≧∀≦)。
さてさて〜新しい年は、どんな年になるでしょうか。
ブログをお読みくださいました皆様にとりまして、
新しい年も、更に飛躍の年になりますよう、心よりお祈りしております。
どうぞ、皆様 よいお年をお迎えくださいませ。
ウフフフフ…(≧∀≦)。
今年もこの書き出しで、一年を通してブログを書かせていただきました。
いつもいつも、お読みくださいました皆様、本当にありがとうございました。
今年のレッスンも、昨日の補講と体験レッスンをもちまして、無事終了致しました。
そしてそして、12月最後に体験レッスンに来ていただ来ました皆様に、
来年春からのレッスンにご入会いただき、本当に嬉しく思います。
春までは、時折お顔を見せていただくことになっています。
今年も、一度もお休みすることなくレッスンが出来て、そのことが一番嬉しい私です。
先週の一週間は、生徒さんへのクリスマスカードを書きました。
これは、私がピアノ講師を始めた時からずっと続けていることです。
一人一人の生徒さんのお顔を思い出しながら、書いています。
毎年のことなので、生徒さん達もよくわかっていらっしゃって、
12月の最終のレッスン日は、いつもよりよくおけいこして来て下さいます〜笑笑。
そして、生徒さん達からも、お便りや手作りのお菓子のプレゼントをいただき
これまた本当に嬉しいですね〜(≧∀≦)。
今年…、生徒さんにいただいたお便りの中に、こんなお便りが…。
「先生、ぼくは大きくなったら、山下せんせーになりたいです。
なぜかというと、山下せんせーはいつも楽しそうだからです。」
とっても、とっても素敵なクリスマスプレゼントです。ウフフフフ…(≧∀≦)
今年もあと20日…、ウーン、年々一年が早く感じるのは私だけかしら…?
さあ〜てと、今年最後のグレード試験が、いよいよ今度の日曜日に迫りました。
先月の11月から始まったグレード試験、今月は8名の生徒さんが受験します。
その中で、初めてのグレード試験を受ける生徒さんが、3名いらっしゃいます。
今週は、グレート試験の本番と同じやり方でリハーサルをしています。
少しでも落ち着いて試験を受けることが出来るように‼️。
何度受けても、きっとドキドキすると思います。
でも、不思議なことに…試験が終わると次の級のチャレンジを始めてくれます。
Bコースは、即興があったり、聴奏があったりと、なかなか大変です。
途中、何度もレッスン中に、お顔が曇って泣き顔になることもあります。
でも❣️グレード試験が終わると、ちゃんと次の級のテキストを買って来てくれます。
グレード試験までの残り4日!頑張ってレッスンしたいと思います。
あらまあ〜、お日様がお顔を出しました〜(╹◡╹)。ウフフフフ…。