オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年9月

☆来年春からの先行ガイダンス&体験レッスン☆

こんにちは。山下ピアノ教室のブログをお読み下さりありがとうございます。
小さなお子様の感性に寄り添いながら、自己肯定感の上がる脳科学メソッドを取り入れたピアノレッスンを…。

小さな子どもたちための知育&ピアノレッスンをしております。

 

9月もあと残すところ4日…、今日久しぶりにデパートに行くと

ハロウィンの装飾が、あちらこちらに…。

「もうそんな季節なんだなぁ〜。」と思いながら、カボチャのランタンを見ました。

そして帰宅して早速❗️

お玄関のウェルカムボードをハロウィンに変えました。

 

さてさて、この一週間は前期の終わりと祝日が重なったこともあり、

通常のレッスンをお休みにさせていただきまして、

『来年春からレッスンを始めるお子様方の先行ガイダンス&体験レッスン』を

させていただきました。

 

本当にありがたいことに、現在レッスン枠が満席ため、

お問い合わせいただきながら、すぐに入会していただく事が難しい事が多く、

今回は来年の春からレッスンを始めるお子様を対象に、

レッスンコースの説明と内容をお母様にお話させていただきながら、

お子様たちには、レッスンを体験していただきました。

 

いつもレッスンしている生徒さん達より、もうひと回り小さな年齢のお子様たちが多く、

お教室に新しい風が吹いたような気がして、とても嬉しいです。

レッスン開始は、半年先の来年4月からになりますが、

また今より少し成長されたお顔に、再会する日が待ち遠しい私です。

 

☆来春からのピアノレッスンをお考えのお子様とお母様を対象に、

新しいピアノレッスンコース『2歳児からの知育&リトミック』と、

『3歳児からの知育&プレピアノ』のお話と体験レッスンをしております。

お問い合わせをお待ちしております(╹◡╹)。

 

 

☆☆それぞれのチャレンジ☆☆

小さなお子様の心に音楽を…。
一人一人のお子様の感性に寄り添いながら、自己肯定感が上がる
脳科学メソッドを取り入れたピアノレッスンを個人レッスンでしています。

 

心配された台風も無事通り過ぎて、今朝は爽やかなお天気の栗東です。
どこからかほのかに金木犀の香りが風に乗って、リビングに届きました。
今年も『秋』がやって来ますね…。
金木犀の香りが届くと、故郷のお祭りを思い出します。
今年は開催されるでしょうか…?

 

さてさて!生徒さん達の『秋』も動き始めました。
ヤマハ演奏グレード、ピティナピアノステップ、バッハコンクール、ブルグミュラーコンクール伴奏オーディション、100曲チャレンジ……、
生徒さん達がそれぞれに目標を見つけて、頑張っています。
中には、2つ目標を持ってチャレンジしている生徒さん達もいます。

 

今年、初めてヤマハのグレード試験を受ける生徒さん達、
小学1年生、2年生の生徒さん達です。
初見演奏、伴奏付けのお稽古にも随分慣れてきました。
発表会が終わってそれぞれが決めた試験曲に一喜一憂しながらも
頑張っている姿に、成長を感じます。

 

いろんなことが出来なくなったり、当たり前のことが出来ない毎日、
ともすれば、学校に行けない状況にもなる毎日です。
でも、その中で、一人一人が出来ることを見つけて、
そのことに向けて頑張る姿に、子供達の柔軟性を感じます。
心からエールを送りたいと思います。
そして…私も!今の私に出来ることを頑張らなくては❣️

☆ピアノの先生のための指導法レッスン…part2☆

いつもブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。
小さなお子様の感性に寄り添いながら、自己肯定感の上がる脳科学メソッドを取り入れたピアノレッスンを…。

小さなこども達のための、知育&ピアノレッスンをしています。

 

さてさて❣️前回のブログでお知らせした新しいレッスン、

『ピアノの先生のための指導法レッスン』を受講して下さったピアノの先生から

昨日、とっても嬉しいご報告をいただきました。

 

「山下先生!体験レッスンからご入会していただきました❗️」

 

本当に、本当に嬉しいご報告をいただいて、私も嬉しいです。

先日受講して下さった先生からも「お問い合わせが来ました」との報告をいただき、

お手伝いさせていただいたことが、嬉しい結果に繋がったことに

私自身も沢山のことをお勉強させていただき嬉しい限りです。

 

ピアノの先生方が、お困りになっていらっしゃることや悩んでいらっしゃることは、

お話を聞いてみると、千差万別です。

そのことにピンポイントでアドバイスをしたりお手伝いするために、

1対1でお話を聞かせていただいてます。

その上で、私自身の指導法やレッスングッズの使い方、教本のご紹介…etc

それぞれの先生が知りたい情報をお伝えしています。

 

もし…一人で悩んでいらっしゃる先生がいらっしゃいましたら

このブログからでも、私のホームページからでもご連絡下さいね。

♪♪ピアノの先生のための指導法レッスン♪♪

このところ暑さも一息ついて、空に浮かぶ雲に秋を感じていたところ…

今朝の栗東は、とてもいいお天気過ぎて…お日様が近い気がします。

ウーン、お日様の威力はなかなか❣️すんなりと秋にはならないかなぁ。

 

さてさて、毎日のレッスンに加えて、今週は新しい生徒さん達にもお会いして、

新しいレッスンが始まり、忙しい毎日でした。

そして!もう一つ、先月から新しいレッスンが始まりました。

 

『ピアノの先生のための指導法レッスン』 です。

 

このレッスンを始めようと思ったのは、Instagramで仲良くなった

先生からいただいた1通のメッセージでした。

「小さいお子さんのレッスン…どう組み立てれば良いのかわからなくて…」というお話。

でもでも、お聞きしてみたら、沢山の講座を受けていらっしゃって、

今すぐにでもレッスン出来る気がしました。

 

でも…受け過ぎて、あり過ぎて動けない!ってありますよね。

そこで、その先生と1対1のオンラインで「レッスンの組み立て方」をお伝えすることに‼️

1対1なので、その先生のお話をじっくりお聞きして、

ピンポイントで私のやり方や、その先生のやりたいことに

アドバイスをお伝えすることができます。

 

先月から3かいのレッスンを終えて、来週から体験レッスンを始めるそうです。

SNSでチラッとお話しましたら、嬉しいことに5名の先生方からメッセージをいただき、

現在、3名の先生方のレッスンをお手伝いさせていただいてます。

新しいレッスンに、ワクワク、ドキドキの秋になりそうです。