やましたピアノ教室の新着ブログ

日別アーカイブ: 2018年9月26日

ブログOKになりました。

ホームページをご覧くださいまして、ありがとうございます。

ホームページ上のブログ更新が、なかなか上手く出来ないままになっていたのですが、
本日、ホームページを作って下さった会社の方に
教えていただきまして、『ピアノ教室com』さんで
あげているブログをそのまま、ホームページで
お読みいただけるようになりました。

本当に…、機械操作が苦手な私ですが、少しづつ
動画や写真もあげることが出来れば…と思います。
どうぞ、どうぞ、長い目で見ていただきまして、
よろしくお願い申し上げます。

☆☆ 素敵な音楽会 ☆☆

栗東市 ヤマハ ピアノ教室の山下です。今朝の栗東は、スッキリといいお天気です。

少し空が高くて、雲もスラーっとしてます。秋の到来を感じる朝です。

 

さてと、昨日は、いつもお世話になっている楽器店さんの、

『120周年記念イベント』の音楽会が京都でありまして、行ってきました。

創業120年…いただいた冊子の表紙に「おかげさまで一世紀とハタチです」と、

書かれてまして、「一世紀とハタチ」という音の響きが何とも素敵だなぁ〜と思った私です。

120年前ということは、日本は明治時代、そんな時代からずっとずっと楽器と一緒に、

音楽を奏でていらっしゃったのですね〜。改めてビックリです。

 

音楽会は、『輝く未来の音楽家たちが奏でるコンサート』ということで、

京都大学交響楽団の方達と、楽器店さんの可愛いキッズの生徒さん達、

そして、指揮を取られたのは、宮川彬良氏❣️。素敵な顔ぶれでした。

コンサートマスターの学生さんが、スゴ〜くカッコよくて…(≧∀≦)。

ヴァイオリンを弾く姿に、目がハートになりました〜。

お名前にも「響」という字が入っていらっしゃって、もう1つハートが…笑笑。

 

音楽会は、宮川彬良氏のそれはそれは楽しいお話と共に、

どの曲も本当に素晴らしくて、生の音が重なるってこんなにも綺麗なんだと。

時に柔らかくて、時に力強くて、時に優しくて、時に切なくて…。

音の重なりの中で、心が震える瞬間を沢山感じさせていただきました。

音が耳に入るたびに、身体も、頭も、心も、ピュアになってゆく感覚でしょうか。

 

となりのホールでは、『MUSIC DISCOVERY 』若い方達の熱いライブが開催されてまして、

私の生徒さんの高野雄大君が出演してましたので、こちらも見に行きました。

もう〜こちらは、「ロックだぜーー!」の世界、エレキギターの迫力にあらまあ〜でした。

ビジュアル系のバンドの方達の熱いパフォーマンスに、目が点になりながらも、

演奏後のインタビューに答える声が、とても爽やかで、可愛らしくて、笑えました。

そのボーカルの方にずっと手を振っていた老夫妻の方が、横に座ってまして、

お聞きしましたらお孫さんとのこと、とても嬉しそうに聴いていらっしゃいました。

 

クラシックとロック…両極の音楽かもしれないのですが、

それを演奏している彼らのお顔は、どちらも本当に楽しそう。

音を表現出来ることを、心から楽しんでいるんだなぁ〜と思いました。

そして、そんな姿を我が事のように喜び、一緒に楽しんで応援する家族の方々がいて、

音楽は、きっとそういう中で受け継がれて、そして、未来へと繋がっていくのでしょう。

ほんの末端ですが、その中に身を置くことができる私はとても幸せだなぁと思います…(≧∀≦)。

改めて、『音を楽しむ』ということを感じた一日でした。

ウーン…、いつか、ピンクのウイッグで、ヒラヒラドレスを着て、

ロックを演奏する孫と一緒に、ステージに立ってみたいなぁ〜〜(≧∀≦)。